2013年3月11日 (月)

そらまめ、グリーンピース最盛期に入りました☆

3月になり気温も上がり大分春めいてきました。

そらまめ、グリーンピースもいよいよ最盛期に入りました。

添付写真のように人の背丈に例えるとちょうど腰の部分の見どころを収穫

しています。今の時期が木に元気があり、養分を吸収して美味しく実ってい

ますので販売促進のほう宜しくお願いします。

天候次第ですが、例年より気温が高いので前倒しで出荷されるので今の

この瞬間を大事に販売して頂けると産地も助かります。

今週から3月下旬、4月上旬ぐらいまでがピークだと思われます。

グリーンピースは後日、写真を掲載しますがちょうど肩の部分を収穫してい

ます。

Dsc_0747 Dsc_0750

2013年2月16日 (土)

残留農薬検査証明書をアップしました

今シーズンの残留農薬検査証明書をアップしました。

2012年12月14日 (金)

24年度 スナップエンドウ生産履歴帳簿をアップしました

スナップエンドウ生産履歴帳簿
http://www.yuthudo.co.jp/about/rireki7.pdf

2012年11月 1日 (木)

モロッコいんげん新販促リーフレット

モロッコいんげんの新しい販促リーフレットを掲載しました。

Moroccob

2012年9月24日 (月)

秋冬の豆類出荷に向けて講習会を開催☆

9月も後半に入り大分涼しくなり秋の気配を感じます。

指宿では夏場のオクラから秋冬に向けて豆類の植え付けが進んでいます。

一昨日、豆類の品質向上のため講習会を開きました。

みんなメモをとりながら先生の話を真剣に聞いていました。

今のところ豆類の植え付けは順調です!

Dsc_0675

そらまめ

Dsc_0683

2012年6月24日 (日)

24年度 オクラの残留農薬検査証明書をアップしました

今年もオクラのシーズンが始まりましたbud

栽培履歴と残留農薬検査証明書をアップいたしましたのでご活用くださいsun

残留農薬証明書

http://www.yuthudo.co.jp/about/noyaku9.pdf

栽培履歴

http://www.yuthudo.co.jp/about/rireki6.pdf

2012年3月30日 (金)

そら豆 最盛期に入りました☆

 2月3日の強い霜でソラマメも甚大な被害を受けましたが、今週に入ってようやく最盛期を迎えました。今年は添付の写真の通りこれから成長する小指の先ぐらいのソラマメも低温でまっ黒になるなど被害のひどい所もあり、種、資材代も回収できない生産者も多いと思います。

 現在、人間の背丈で例えるとちょうど肩から首にかけての収穫に入っています。今週から4月10日過ぎぐらいまでがピークとなりその後、後続産地の枕崎にリレーします。

 ソラマメは高単価な商材なので今週から4月10日過ぎをめどで販売強化すればお店の売上にもつながると思います。少しでも生産者の手取りも上げられるよう販売促進お願いします。

Photo

 ↑ 2月3日の霜で真っ黒になったソラマメ(2月10日撮影)

Photo_2 2

3

 ↑ 3月29日撮影(3枚)  肩の部分から首にかけて最後の最盛期を迎える

2012年2月 6日 (月)

豆類 販促資料(茹でるとこうなります!) 

ここ何日か寒い日が続き霜の被害が出ています。

霜被害にあった豆類は中味に支障ありません。
販促資料を作成したのでご利用下さい。

豆類 販促資料(茹でるとこうなります!) 
【PDF】豆類 販促資料(茹でるとこうなります!)

2012年2月 4日 (土)

スナップの霜害を茹でると?!

 霜の被害を受けたスナップえんどうを茹でると大方、

もとの色にもどります。見た目はわるいかもしれませんが

食味に影響ありません。

 昨年はPOPに下記の内容を記載し、数多く販売して頂きました。

  『霜降りザヤ』

寒波により霜の被害にあい表面に傷が見うけられますが食味には

全く問題ございませんのでぜひご利用お願いします。

      茹でる前                                 茹であがり

Dsc_0410 Dsc_0416

2月3日 霜被害の状況報告!

 2月3日早朝、昨年同様に指宿地区に記録的な寒波が到来してスナップえんどう、そらまめ、グリンピース、そらまめなど豆類が強い霜被害を受けました。被害状況は現在も調査中です。圃場も夜中から早朝にかけて-3℃~-5℃まで下がったようです。

 生産者も手塩にかけて育てた作物をこれから収穫しようという矢先にこのような被害に2年続けてあって愕然としています。

 そらまめ、ピースは莢だけ被害にあい中味は支障ありません。また、スナップは茹でたら霜害は大方消えます。昨年同様、霜ザヤを少しでも高く売れるよう販売促進のほうお願いします。生産者の手取りが少しでも上がり生産意欲向上につながるようご支援ください。

Dsc_0618_2 Dsc_0601_2

Dsc_0596_2 Dsc_0612_3

Dsc_0610_2