2022年2月20日 (日)

スナップえんどう、グリーンピース 生育写真をアップしました。

 スナップえんどう、グリーンピースの生育状況の写真を添付しております。

 1月、2月の寒さで例年に比べて出荷数量は少ないですが、2/25以降は気温が高くなってくるので暖かくなり次第、増量の予想です。グリーピースは天候さえ良ければ最盛期で、スナップえんどうもピークは越えてきておりますが暖かかくなれば収穫サイクルが早まり増量の日も出てくると思われます。

Img_3229

Img_3233

グリーンピース 実はびっしりついています。

暖かくなれば最盛期に突入です。3月中下旬までが最盛期の見込み!!

Img_3227

Img_3226

Img_3232



スナップえんどう 暖かくなれば収穫の回転が良くなります。

2022年2月13日 (日)

そらまめの生育状況

 指宿のそらまめが2/12(土)満天☆青空レストランで取り上げられていました。焼きそらまめやそらまめと黒豚のしゃぶしゃぶ、そら豆のかき揚げ丼などが紹介されていました。

 そらまめの生育状況の写真を添付しております。

 1月、2月の寒さで大分遅れております。暖かくなり次第、遅れた分が増量する見込みです。2月に入り、鹿児島は天気が良くないので天候と寒さには注意が必要です。

【満天☆青空レストラン】2月12日放送「#639 鹿児島県 そらまめ」(日テレTOPICS) 本日の舞台は鹿児島県指宿市。ゲストは長濱…|dメニューニュース(NTTドコモ) (docomo.ne.jp)

Img_3220

人間の背丈で例えるとひざぐらいの高さです。例年は腰ぐらいの高さです。

1月、2月寒かったので大分遅れました。そら豆の木の芯止めをしている生産者も増えているのでこれまで木にいっていた栄養が実のほうまで渡りこれからは実のふくらみも早くなっていきます。

Img_3222

Img_3221

2022年1月21日 (金)

豆類 霜ザヤリーフレット

豆類産地の一部の地域で霜被害にあいました。

スナップえんどうの霜ザヤの入荷が増えているので販売促進をお願いします。

スナップえんどうの霜ザヤは茹でると緑色に戻り、食味にも全く問題ないのでぜひ販売のほうをお願いします。

リーフレットを掲載するのでご活用下さい。霜ザヤは1週間~10日で入荷は落ち着きます。

simo.pdfをダウンロード

2021年11月24日 (水)

冬至南瓜が始まります!

今シーズンも冬至に向けて南瓜の出荷が少しずつ始まってきました。

11月下旬の入荷は若干小玉傾向ですが、12月ぐらいから4~7玉の数量も増えてくると思われます。

今年は植え付け時期が干ばつだったため、9月前半に定植したものは小玉傾向で9月中旬以降の植え付けの南瓜は例年通りの玉流れになりそうです。

台風や突風がなかったため、キズの少ないきれいな南瓜が多いです。干ばつもあって糖度ものって美味しい南瓜に仕上がっておりますので12月から1月の販売に向けて販売促進を宜しくお願い致します。

Img_3089

Img_3091

Img_3088

2021年10月16日 (土)

豆類の出荷が始まってきました!

 豆類の出荷が少しずつ始まってきました。

現在のところ干ばつ気味で少し水分が不足していますが生育は順調です。

スナップえんどう、キセラいんげん、モロッコいんげんが少しずつ入荷しております。

作付については、いんげん類は横ばいで、スナップえんどうは少し増えています。

モロッコ、キセラは10月下旬から増量の見込みで、スナップえんどうも10下旬より少しずつ増量で11月は潤沢な出荷の見込みです。一雨くれば、いずれも増量です。

グリーピースは11月中下旬、そらまめは12月からの出荷予定です。

今シーズンも販売のほう宜しくお願い致します。

Img_3019

Img_3020

そらまめ

Img_3023

Img_3024

Img_3026

2021年5月21日 (金)

春南瓜が始まります!

 春南瓜の出荷が来週から随時始まりそうです。今年は暖かいため早めの出荷になる予定でしたが鹿児島は梅雨入りが早く例年通りの出荷となりそうです。

 作付は前年並みで、定植後に雨風が強かったことと梅雨入りが早いため作況はいつもに比べて少し落ちるかもしれません。風の影響で秀品率も少し落ちそうです。気温は高かったので完熟度は良く美味しい南瓜に仕上がっておりますので今シーズンも販売促進をお願いします。

Img_2865

南瓜の生産者 約60名を集めて芽揃えをしました。(選別と完熟度合の確認)

営農指導員の講習会も行い皆さん熱心に勉強しておりました。

Img_2851

Img_2854

Img_2853

春南瓜が始まります!

 春南瓜の出荷が来週から随時始まりそうです。今年は暖かいため早めの出荷になる予定でしたが鹿児島は梅雨入りが早く例年通りの出荷となりそうです。

 作付は前年並みで、定植後に雨風が強かったことと梅雨入りが早いため作況はいつもに比べて少し落ちるかもしれません。風の影響で秀品率も少し落ちそうです。気温は高かったので完熟度は良く美味しい南瓜に仕上がっておりますので今シーズンも販売促進をお願いします。

Img_2865

南瓜の生産者 約60名を集めて芽揃えをしました。(選別と完熟度合の確認)

営農指導員の講習会も行い皆さん熱心に勉強しておりました。

Img_2851

Img_2854

Img_2853

2021年3月22日 (月)

春オクラの出荷が始まりました☆

今年は暖かいのでオクラの出荷が例年より早くなっております。

作付は微増で生育も順調です。この時期のオクラはやわらかくてとても美味しいので春オクラとして販売促進をぜひお願いします。

今シーズンも鮮度と品質の良いオクラを出荷できるよう産地一丸となって頑張ります。

指宿市で栽培しているオクラです☆ 上川床さん

Img_2801

ハウスは室内の温度が変化しやすいのでハウスの開け閉めや肥培管理が大変です。

今年も生産者が丹精込めて栽培したオクラを宜しくお願いします。

Haruokura
【PDFをダウンロード】

2020年11月23日 (月)

冬至南瓜の生育状況です!

冬至南瓜の生育状況をアップしております。

今年は台風の被害もなく、順調に生育しております。

作付は少し増えており、圃場を廻っていると大玉傾向のようです。

11月下旬より随時、出荷が始まります。

今年は風の被害もないので特に棚もちも良さそうです。

今シーズンも販売のほう宜しくお願いします。

Img_2651

冬至南瓜は1本仕立てで1本のつるに1~2個実らせます。

芽かき、摘果の手間をかけることで美味しくなります。

茎がコルク色に変われば収穫の適期です。(今年は暖かいので積算温度も十分です)

Img_2652

Img_2660

Img_2654

2020年10月26日 (月)

そらまめ、スナップえんどう 生育状況です!

そらまめは11月下旬~12月上旬にかけて出荷が始まる予定です。

写真を添付しております。

Img_2614

そらまめ

Img_2614_2

Img_2618

スナップえんどう

芽かきなど管理作業に追われています。