« そらまめ圃場の写真をアップしました! | メイン | オクラの残留農薬証明書をアップしました。 »
今シーズンも春南瓜の出荷が始まりそうです。
作付は少し減り気味で、作況は交配が上手くできた圃場は生育良好で交配が上手くできなかった圃場は実りかたが悪いみたいです。
6月20日ぐらいまではそれなりの数量を出荷出来そうです。
くりゆたかの現在の生育状況をアップしております。
南瓜は開聞岳の麓で作られている所が多いです。
茎がコルク色になれば完熟の印です。
山川地区は、れき土(石が多い)で水はけが良いので糖度がのりやすい圃場です。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/369338/34062041
5月末より春南瓜の出荷が随時始まってきます!を参照しているブログ:
指宿市大牟礼一丁目で湯通道青果のトラックが路上駐車して困っています。コンテナを積む作業は広い場所に止めて行って下さい。
投稿: | 2017年5月24日 (水) 15:48
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
指宿市大牟礼一丁目で湯通道青果のトラックが路上駐車して困っています。コンテナを積む作業は広い場所に止めて行って下さい。
投稿: | 2017年5月24日 (水) 15:48